Uber日記 240614

金曜である。
週末前といえばなんとなく配達需要が増えそうな気もする。
実際は昼夜ピークタイム2時間ずつ稼働して昼5件、夜3件。そいで大体マックだ。さすがに件数多くて助かる。配達で海側行ったらそっちのマックでも鳴った。その流れで単価1,000円超え案件がはじめて飛び込んできたものの、中央区は遠いなーと断念。下手すると蘇我まであるもん。
なおウーバー上では夜のがはるかに売り上げ高かったので、本日の結果に「昼需要がメインなのかも?」と今後検証すべき疑問が生まれる。あと売り上げの$マークそこまでアテにならんなと。

de,本日の収益は2,615円。ブースト入ってたっぽいのはひいき目に見ても1件。それも多分距離伸びたぶんの調整で高くなってるやつ。

水曜もトータル2,700円ほどだったし朝夕2時間ずつで2,500円くらいは安定するのだろうか。いや4時間動いてそれは時給換算でヤバすぎるんですけど、そこはほれ、まだクエストもやれないぺーぺーだもんで。来週からかな? クエストも当たり外れあるらしいけどね……
初回の記事を見た人は「あれ、水曜は2,200いくらじゃないんか?」と思われるかもしれない。実は明るいうちに1件だけこなしてたのだった。1件しか来なかったから書かなかった。
ひょっとしたら仕事が均等に行き渡るように、昼イマイチだったら夜多くリクエスト飛ばす(逆もしかり)とかのシステムあるんかねえ?

今日はどうやら昼稼働のどこかで、なんだか好意的な評価を大量にいただけて大変ありがたかった。あと道行く留学生になぜか話しかけられて軽く国際交流とか、団地のばあさまにエレベーターの場所教えてもろたり世間話交わしたりがあって楽しかった。ほんとこういう人間らしい交流が少ないんよ。

かき入れ時の週末が来る。が、当然ドライバーも増えるわけで不安。夜はお天気崩れそう。

コメント