PC新調記録

ワンポイント

この記事で役に立つかもしれない話

PC換えたらLANが繋がらない!


こんにちは、mzです。

去る5月9日、新たなPC発注。まだ現行機買ってから5年くらいしか経ってなくてもったいなさを感じつつ。
で、今日の昼に届いた。早い早い。サンキューパソコン工房。

モニターアーム設置

早速PCをガバと出し、とはいかず。先ずおニューのモニターアームをセッティング。
今もモニターアームはデスクにくっついてるのだが、これが些か安い簡素なものを選んでしまったもので上下の可動域が狭いったらない。安物買いのナントカになってしまったのは初めて購入したモニターアームだったから、ということで許してほしい。そんなんでも付けた当初は良いものだと感じてたのだ。

このたび購入したのはコチラ。

PCのオプションとして付けたコレはamazonよりちょい安かった。
マニュアルを見ながら慎重に組み立てる・・・緩衝材的な丸いパッチ×3がないぞ! とうろたえたものだが細長い四角のやーつに3つまとまってた。丸の状態であると思うじゃん?
アーム設置はアッサリ完了。液晶モニタ取り付けがやや力仕事。片手でモニタ持ちながらネジ回さなあかん。

ところでうちにはモニタが2枚あり、ひとつはIO-DATAのやや厚みある古いタイプ。もひとつはASUSの一般的な薄型液晶。
オチを先に言っておくと、旧型IO-DATAにはHDMI端子がなく、ASUSのはアーム取り付けるネジ穴がない。そして新PCはDMI端子とかHDMI以前の規格は受け付けない。
まとめると新PCではASUSのモニタしか使えず、しかし設置したばかりのモニタアームは使えない、ということになる。アホですね。

うおおおお! 新PC! 新PC!!

いよいよでっかい箱を開封にかかる。
箱はサポートを受ける際必要なので残しておくのがこの界隈の常識。ゆうてもでかくて邪魔だ……
キーボード、最下段のキーが以前のより縦に広い。(まだ慣れない)
ペンタブ使うしマウス要らんのだが、光学式で余ってるのがないから一応つけてしまった。(マウスなしの選択可能)
なおペンタブはマウス代わりとしてであってmzは絵師でもなんでもないです。絵描ける人は尊敬してる。

今まで世話になったPCをえっちらおっちら定位置から外し、新PCを据える。ミドルタワーゆうてもフルタワーと変わらんサイズ。
新キーボードと普段使いペンタブ、今日までのPC環境が入ってるSSD、モニタと電源とLAN繋いでいざ起動。

画面出ねぇ!

ガチのGPUが取り付け済みだとCPU(マザー?)側のGPUへモニタ繋いでもダメなのなんなんだ。仕方ないからグラボの方へモニタ接続。

PC換えたらLANが繋がらない!

どー考えてもケーブルは繋がってるし、同じ条件で旧PC(SSDだけ前々環境? のを接続した)環境はきちんとネットにつながる。
初めての経験で困惑しつつ、パソコン工房のサポートへ電話。機械音声で45秒ごとに10円かかると言われる。ぐぎぎ。
3~5分ほど待ってつながらんから切った。

伝票を見て購入したPCに内蔵のネットワークカードをチェック。

“有線:2.5GBASE-T ※無線機能はついておりません”

――おそらくこれまで使ってたやつは1000BASE-Tとかじゃなかったか。
旧PCのネットを用いて2.5GBASE-Tについて調べる。この規格、というか比較的新しいと思われるケーブルは色が黒い。うちには薄緑のしかなくいかにも旧式に思える。10Gのもあるけどこれで2.5Gはイケるのかしらん、とかなんとか。

求める回答は明確には得られなかったが、うちのケーブル古すぎ疑惑が確信に近づくだけの材料は得た。
とはいえケーブル発注して届くまで1~2日かかるしな…… ※外へ買いに出る発想のない奴
しばらく旧環境で我慢する自体はいいが配置やら接続やら元通りにするのが極限めんどくさい。僕はめんどくさがりなんだ、知らなかったのか?

解決策

LANといえばSwitchのLAN接続用アダプタが手元にある。こんなん
これはLAN挿してUSBに変換するシロモノでうちにあるなかでは比較的新しい品だ。アダプタ内部でケーブル規格の古さをなんかこう、うまいことやってくれるかもしれない。願いをこめてセッティングすると……

はい、ネット接続できましたv(゚-゚)。

やはり古いケーブルが原因で相違なし。ネットワークハードウェアは全然詳しくないでな、苦戦した。
とりあえず使えてるけど新しいLANケーブル発注。

単線だからちょい長めの2m。やわらかいケーブルなら1mがよしお。小島よしお。
カテゴリとか伝送帯域とかよくわからず少し調べた結果上記製品に落ち着いた。昨今はcat8まであるらしいが7以上になるとアースが必要で却ってノイズが乗りやすかったりと一般家庭利用にはリスキーらしい。新しけりゃいいってもんでもないのね。
これも受け売りですが、通信品質を求めるならコードが太くて固い単線がイイらしい。うちには単線しかなかった、わはは。
「固くてまともに使えねぇ!」
ってケースもあるようなので通信機器の配置と実際の接続をシミュレートして各々の環境に適したの買うといいよ。あとメーカーはメジャーなとこ選びましょう。サンワサプライやエレコム、バッファローあたり。

マイニング関連の話も書きたかったが別記事とします。

コメント